携帯電話のキャリアメール(@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp、@i.softbank.jp、@ezweb.ne.jp等で終わるアドレス)でのご注文は携帯電話のセキュリティ上、当店からのメールが届かないことがございます。領収書のメールなどもお届けできませんため、可能な限り別のアドレスからのご注文をお願いいたします。
ゴールデンウィーク前後の出荷についてのお知らせ
当店の商品はメーカー直送のため、メーカーGW休業中は出荷できません。4月23日頃から休業に入るメーカーが増えてきます。
毎年GW前後はメーカー・物流共に大変混み合うため、納期遅延する恐れもございます。あらかじめご了承ください。余裕を持ったご注文をお願いいたします。
当店はカレンダー通り4月29日(火)、5/3(土)〜5/6(火)休業でございます。休業期間中もご注文は24時間承っておりますが、休業期間中に頂いたご注文やお問い合わせのご回答は翌営業日以降の対応となります。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
今からでも冷凍ケーキ配送を始めてみたいな…と思ってるケーキ屋さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、ケーキの冷凍から梱包のやり方・配送の方法、注意点などをまとめました。



1.ケーキを冷凍する

タッパーなどの密閉容器に入れて業務用の冷凍庫で24時間以上冷凍します。
可能なら急速冷凍が望ましいです。
ケーキは糖分が多く凍りづらいので、外側が凍っていても中が生のこともあります。
配送中に崩れたりしないよう、中までしっかり凍らせましょう。
生クリームは冷凍に不向き

生クリームをたっぷりと使ったケーキは冷凍・解凍すると離水する恐れがあるので、油脂や水あめ、増粘多糖類などの添加物を試してみたり、業務用の冷凍対応クリームを使ってみたりといった工夫が必要になります。
テスト冷凍・解凍をしてケーキの状態を確認してみましょう。
生のフルーツは冷凍に不向き

生の果物は冷凍・解凍すると水分(ドリップ)が出てしまうものが多いので注意が必要です。
苺、メロン、バナナ、マスカットなどは特に食感・品質の劣化が著しいため不向きです。
冷凍の場合、フルーツはラズベリー、ブルーベリーなど冷凍しても品質にあまり劣化がないものを使ったり、缶詰、ジャム、コンポート、ソテーを使用する、ナパージュをするなどの工夫が必要になります。
崩れやすい形状のケーキは冷凍配送しない

丸型、四角型のケーキはガードやホルダーを使用すれば崩れにくくなりますが、立体的だったり複雑な形状になっているケーキ、ガード・ホルダーが使えない形状のケーキなどは冷凍しても崩れやすいので、冷凍ケーキのメニューに加えるのはやめておいた方がいいでしょう。
また、なるべく平らな形状にしたりデコレーションを控えめにする、必要に応じてグラサージュをするなどの工夫も必要です。
その他冷凍に不向きなもの
マカロン、メレンゲ、エディブルフラワーなども冷凍・解凍すると劣化するため不向きです。飾りがある場合、崩れやすいので別添えにして解凍後にお客様に乗せていただくようにしましょう。
その他、心配なものは一度実際に冷凍・配送・解凍のテストをしましょう。
2.ケーキを梱包する
冷凍が完了したら、配送中に崩れないようにしっかりと梱包します。一般的には以下のような方法で梱包されることが多いです。
1.ケーキとトレー(台紙)を固定する
ケーキトレー(台紙)はケーキに差し込んで固定するためのロック金具が付いているものを使いましょう。2.ケーキにガードを巻く
デコ箱と同じ高さのガード(厚紙やPP)を巻くことでケーキが動かなくなります。※透明のケースを被せることもあります。
3.ケーキにホルダーを付ける
デコ箱とぴったりサイズのホルダーを付けることでケーキが動かなくなります。※ホルダー代わりにプチプチを巻くお店もあります。
4.ケーキをデコ箱に入れる
5.デコ箱をダンボールに入れる
ダンボールの中でデコ箱が動かないように、緩衝材やテープなどで固定します。
ケーキガードはケーキが完全に凍ってから巻きます。
また、必要に応じて保冷剤を入れます。
参考:デコ配セット動画
最近は冷凍ケーキ配送用の梱包材が全てセットになった便利なキットがあります。
一から梱包材を用意するよりは、キットを使用するのがオススメです(当店でも販売しております^^)。
配送用のダンボールも可愛いですよ。


冷凍ケーキ配送梱包キットの商品一覧を見る>>>
3.クール便で送る


梱包できたら送り状を書いてクール冷凍便で送ります。
崩れやすい形状のデコレーションケーキは冷凍でも配送不可の運送会社もあるので、しっかり確認しましょう。
また、まれにある失敗が、クール「冷凍便」ではなくクール「冷蔵便」で発送されてしまった…というケース。
余裕があれば、ちゃんとクール冷凍便の車に積み込まれるところまで見届けましょう。
これで冷凍ケーキの配送手配の完了です! お疲れ様でした^^
参考:デコ配セット動画
容器・テイクアウト用品
-
フードパック・お惣菜容器・お弁当箱
-
アイスカップ・かき氷カップ・デザートカップ
-
ピザ箱
-
ラーメンどんぶり
-
ケーキ箱・お菓子箱
-
和菓子箱
-
クレープ包装紙
-
フライドポテト容器・スナックケース
-
包み紙・耐油袋・食品対応袋
-
たい焼き箱・大判焼き箱・たこ焼き箱・お好み焼き箱・焼きそば箱
-
カップスリーブ・カップホルダー
-
卵パック
-
タレ容器・ドレッシング容器
-
かき氷シロップ
-
フードケース・おかずカップ
-
保冷剤・蓄冷剤
-
保冷袋・保冷バッグ
-
クーラーボックス
-
乾燥剤・脱酸素剤・抗菌シート
-
保存容器
袋・包装・梱包用品
衛生用品
-
ペーパータオル
-
マスク
-
トイレットペーパー
-
ティッシュペーパー
-
ウェットティッシュ・除菌シート
-
衛生帽・エプロン・腕カバー・シューズカバー
-
石けん・ハンドソープ
-
手指消毒
-
アルコール
-
除菌・消臭剤
-
粘着テープ・フロア用クロス
-
産業用ワイパー・工業用ウエス
-
タオル・雑巾
介護用品
使い捨て手袋
厨房用品
-
ラップ
-
ホイル
-
クッキングシート・炊飯紙・離型油
-
クッキングペーパー・ドリップ吸水シート
-
計量スプーン
-
カウンタークロス・ふきん
-
スポンジ・たわし・パッド
-
燃料・ボンベ・バーナー・コンロ・調理家電
-
焼き網
-
廃油処理・グリーストラップ清掃
洗剤
テーブル用品
-
紙ナプキン
-
おしぼり
-
コースター
-
エプロン
-
紙コップ
-
プラカップ
-
ストロー
-
紙皿・紙ボウル・使い捨て皿
-
箸・箸袋
-
楊枝・竹串・ピックス
-
スプーン
-
フォーク
-
先割れスプーン
-
ナイフ
-
マドラー
-
レンゲ・トング
-
天ぷら敷紙・紙すき鍋
ポリ袋製品
宿泊施設・店舗向け用品
-
アメニティ
-
タオル
-
お茶・コーヒー
-
シャンプー・ボディソープ・スキンケア
-
入浴剤
-
アメニティトレイ・ケース
-
メニューブック
-
レジ感熱紙
-
会計伝票・領収書
-
伝票バインダー
-
キャッシュトレイ
-
自動傘袋装着機傘ぽん
-
フロント・デスク用品
-
インフォメーションブック