クーポンの使い方・ご利用の注意
クーポンのご利用方法
- 利用したいクーポンの「クーポンコード」をコピーするか、メモを取ります。
- 欲しい商品がカートに入った状態でご購入手続きに進みます。
- 「お支払方法の設定」まで進みますと、お買い物内容の下部にクーポンコードの入力欄が表示されますので、
先程のクーポンコードを入力してください(手入力する場合は、半角英数で入力してください)。
- 最終確認画面でクーポンご利用後の値引き金額が表示されます。ご確認ください。
ご注意
- お一人につき当店のクーポンを複数ご利用いただけます(※初回購入限定・リピーター限定など、ご利用条件によっては使えないクーポンもございます)。
- 一度のお買い物で複数のクーポンを同時に併用はできません。
- クーポン一種類につき、お一人様1回までご利用いただけます。一度使用したクーポンは二度と利用できません。
- 各クーポンに記載されている有効期限をよくご確認ください。
- クーポンコードを手入力する場合は、半角英数で入力してください。
- 配布中のクーポンは予告なく配布を終了させていただく事がございます。ご了承ください。
- 一度のお買い物で、クーポン利用とショップポイント支払いを同時に行うと、ポイント支払いが優先されます。
例:
500円の商品にショップポイント500円分と500円割引クーポンを同時に使用した場合
ポイント支払いが優先され、クーポンは未使用のままになります。
500円の商品にショップポイント400円分と400円割引クーポンを同時に使用した場合
ショップポイント400円分+クーポン割引100円分が使用されます。
※この場合、残りのクーポン300円分はご利用できなくなってしまいますので、ご注意ください。
容器・テイクアウト用品
-
フードパック・お惣菜容器・お弁当箱
-
アイスカップ・かき氷カップ・デザートカップ
-
ピザ箱
-
ラーメンどんぶり
-
ケーキ箱・お菓子箱
-
和菓子箱
-
クレープ包装紙
-
ポテトカートン・スナックケース
-
包み紙・耐油袋・食品対応袋
-
たい焼き箱・大判焼き箱・たこ焼き箱・お好み焼き箱・焼きそば箱
-
カップスリーブ・カップホルダー
-
卵パック
-
タレ容器・ドレッシング容器
-
かき氷シロップ
-
フードケース・おかずカップ
-
保冷剤・蓄冷剤
-
保冷袋・保冷バッグ
-
クーラーボックス
-
乾燥剤・脱酸素剤・抗菌シート
-
保存容器
-
バラン
袋・包装・梱包用品
衛生用品
-
ペーパータオル
-
マスク
-
トイレットペーパー
-
ティッシュペーパー
-
ウェットティッシュ・除菌シート
-
衛生帽・エプロン・腕カバー・シューズカバー
-
石けん・ハンドソープ
-
手指消毒
-
アルコール
-
除菌・消臭剤
-
粘着テープ・フロア用クロス
-
デンタルケア
-
産業用ワイパー・工業用ウエス
-
タオル・雑巾
介護用品
使い捨て手袋
厨房用品
-
ラップ
-
ホイル
-
クッキングシート・炊飯紙・離型油
-
クッキングペーパー・ドリップ吸水シート
-
計量スプーン
-
カウンタークロス・ふきん
-
スポンジ・たわし・パッド
-
燃料・ボンベ・バーナー・コンロ・調理家電
-
焼き網
-
廃油処理・グリーストラップ清掃
-
シューズ・長靴
洗剤
テーブル用品
-
紙ナプキン
-
おしぼり
-
コースター
-
エプロン
-
紙コップ
-
プラカップ
-
ストロー
-
紙皿・紙ボウル
-
箸・箸袋
-
楊枝・竹串・ピックス
-
スプーン
-
フォーク
-
先割れスプーン
-
ナイフ
-
マドラー
-
レンゲ・トング
-
天ぷら敷紙
ポリ袋製品
宿泊施設・店舗向け用品
-
アメニティ
-
タオル
-
お茶・コーヒー・その他飲料
-
シャンプー・ボディソープ・スキンケア
-
入浴剤
-
アメニティトレイ・ケース
-
メニューブック
-
レジ感熱紙
-
会計伝票・領収書
-
伝票バインダー
-
キャッシュトレイ
-
自動傘袋装着機傘ぽん
-
のぼり